2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 MSJ 過去の研究会一覧 第88回ナノマグネティックス専門研究会 今回は、電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会(MR・IS)、マルチメディアストレージ研究会(ITE-MMS)、マグネティックス研究会(IEE-MAG)と共催で、講演会を開催いたします。みなさまのご参加をお待ち […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 MSJ 過去の研究会一覧 第86回ナノマグネティックス専門研究会 光を使ったスピンダイナミクスの観測 第86回ナノマグネティックス専門研究会を下記の通り開催いたします。皆様奮ってご参加下さい。 また、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ本開催案内を連絡してくださいますようお願いい […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 MSJ ナノマグネティックス専門研究会 第85回ナノマグネティックス専門研究会 Fe系窒化物および酸化物の現状と将来展望 第85回ナノマグネティックス専門研究会を下記の通り開催いたします。皆様奮ってご参加下さい。 また、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ本開催案内を連絡してくださいますようお […]
2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 MSJ 過去の研究会一覧 第72回スピントロニクス専門研究会 スピントロニクス研究開発からデバイス応用まで スピントロニクスは不揮発メモリMRAM等のデバイス革新により、情報社会を大きく変える可能性を持っています。本研究会ではスピントロニクスの研究開発からデバイス応用まで第一線で活 […]
2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 MSJ 過去の研究会一覧 第66回化合物新磁性材料専門研究会 走査型トンネル顕微鏡/分光法を活用した物性研究の新展開 走査型トンネル顕微鏡/分光法(STM/STS)測定は結晶最表面の原子や局所状態密度を観測できるツールとしてこれまで研究利用されてきた。一方最近では、STM/STS測 […]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 MSJ 磁気センサ 専門研究会 磁気センサ専門研究会 過去の研究会一覧 回 日時 場所 テーマ 世話人 第5回MSJ講習会 2024年12月17日 オンライン開催 脳磁計測装置の50年~SQUID脳磁計からOPM脳磁計まで~ 大兼(東北大)、水口(名大)、岡田(三菱電機)、 羽尻(村田製作所 […]
2019年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 MSJ バイオマグネティックス専門研究会 バイオマグネティックス専門研究会 過去の研究会一覧 回 日時 場所 テーマ 世話人 第11回 2025年2日19日 13:10~16:10 ハイブリッド開催 植物、食品や農業分野に関わる磁気の活用 薮上(東北大)、小山(金工大)、小林(岩手大)、関野(東大)、吉田(九大) […]
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 MSJ 強磁場応用専門研究会 第50回強磁場応用専門研究会 共催 低温工学・超電導学会2018年度 第3回 磁場の多様性と利活用に関する調査研究会 応用物理学会 磁気科学研究会 今回は、磁気科学・磁場応用に関連する分野で長らく活躍されてこられた先生方の退職等の機会に合わせ、その長 […]
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 MSJ 過去の研究会一覧 第49回強磁場応用専門研究会 共催 低温工学・超電導学会2018年度 第2回 磁場の多様性と利活用に関する調査研究会 応用物理学会 磁気科学研究会 今回は、福岡工業大学工学部生命環境化学科の久保裕也准教授にご講演を頂くことになりました。久保先生は、製 […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 MSJ 過去の研究会一覧 第71回スピンエレクトロニクス専門研究会 テーマ: 量子コンピューターの発展とスピントロニクス 開催日時: 2019年3月29日(金)13:30-16:35 場所: 中央大学駿河台記念館570号室 参加費: 一般:1000円(消費税込) 学生:無料 世話人: 大 […]