第246回研究会

モノづくり分野を支える磁気関連技術の新展開

近年,持続可能な社会の実現に向けた取り組みが社会的に注目されている.これに関連して,日本では産業分野において,「モノづくり」という言葉が使われている.これは単に物を作りあげるだけでなく,その前後に付加価値を加える行為も含まれる.「モノづくり」を進めることで,生産性向上,省エネ化,高耐久化などが促進し,持続可能な社会に大きく貢献する.本研究会では,「モノづくり」を支えるハード(材料,機械),ソフト(理論,解析,設計)に対応した最先端の磁気に関連した研究を紹介していただき,「モノづくり」に向けた研究指針を議論したい.多くの方のご参加をお待ちしております.

*1月15日までに参加登録・参加費支払いをされた参加者には、PDF版の研究会資料を配布,
「冊子を購入する」を選択された方には,研究会終了後に資料冊子を発送いたします.
*現地会場では現金のみ参加受付いたしますが,PDF版資料のお渡しはありません.

日時:
2024年1月17日(水)13:00 ~ 16:50
場所:
ハイブリッド形式 (現地会場およびZoom開催)
現地会場:ワイム御茶ノ水 RoomE
(東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F)
参加申込:
申込フォーム
参加費(PDF版資料代含む):
無料(研究会資料予約購読者,学生)
3,000円(会員,賛助会員,協賛学会の会員)、6,000円(非会員)
冊子資料:
2,000円(会員,賛助会員,協賛学会の会員,学生)、4,000円(非会員)
*参加費・資料代は消費税込み金額です
一度受け付けた参加費は返却いたしません
支払方法:
PayPal(クレジットカード決済)または 銀行振り込み
*PayPalを選択:登録のメールアドレスへ請求書をお送りいたします.
PayPal(クレジットカード決済)メール請求書の決済手順
*銀行振り込みを選択:下記口座まで参加費をお振込みください.

銀行振込 三菱UFJ銀行 神保町支店
(店番013)普通預金2259640
口座名義 公益社団法人 日本磁気学会
申込・支払期限:
2024年1月15日(月)1月17日(水) 延長しました
協賛:
電気学会,非破壊検査協会,日本AEM学会,日本シミュレーション学会,モノづくり日本会議
問い合わせ先:
日本磁気学会事務局 TEL:03-5281-0106
オーガナイザ:
梅津信之 (キオクシア), 畑中大樹 (NTT), 堀田明良 (三菱電機), 山田啓介 (岐阜大)
できるだけ事前の参加申し込みをお願いいたします.
オンライン参加希望の方には、参加費のお支払を確認後、会場URLをご案内いたしますのでお早めにお申し込みください.
プログラム

座長:堀田明良(三菱電機)

13:00 – 13:30
磁性複合材料(圧粉磁心)の開発とその応用

○田島 伸(豊田中研)

13:30 – 14:00
非接触磁気ギヤ・磁気ギヤード機の高性能化

○中村健二(東北大)

14:00 – 14:30
特徴づけられた磁界を用いる磁気式アブソリュートエンコーダの研究

○橋本秀紀(中央大)

14:30 – 15:00
渦電流磁気指紋法による鉄鋼材料の残留応力・残留ひずみ評価

○内一哲哉(東北大)

休憩(20分)
座長:山田啓介(岐阜大)
15:20 – 15:50
拡張型ランダウ自由エネルギーモデルを用いた磁区構造の自動的な解釈

○小嗣真人(東京理科大)

15:50 – 16:20
磁気デバイスのモデリング・最適化・AIによる設計

○五十嵐 一(北大)

16:20 – 16:50
熱力学モデルによる磁気ヒステリシスモデル

○池田文昭 (フォトン)

当学会では,研究会でのビデオ・写真撮影および録音はご遠慮いただいております.

 

前の記事

保護中: Awards 2023
研究会

次の記事

第247回研究会