第20回磁性多層膜の新しい機能専門研究会
日本応用磁気学会
「磁性多層膜の新しい機能」専門研究会第20回研究会
東北大学金属材料研究所研究会
「ナノスケール磁性体のスピン相関伝導の物理と応用」
合同研究会
日時:1996年10月28日(月) 13:30〜17:35
29日(火) 9:00〜15:45
場所:東北大学金属材料研究所講堂(2号館1階)
〜プログラム〜
(○は登壇者)
28日(月)
1.13:30〜13:55 強磁性/Al-oxide/強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果
○手束展規,熊谷静似,宮崎照宣(東北大工)
2.13:55〜14:20 Co/Al-AlOx/NiFe(/FeMn)接合の強磁性トンネル効果
○佐藤雅重,小林和雄(富士通研究所)
3.14:20〜14:45 強磁性微小トンネル接合列のクーロンブロッケイドと磁気抵抗
○大野圭司,島田 宏,大塚洋一,小林俊一*
(東大低温セ,*東大理)
4.14:45〜15:10 金属-非金属グラニュラー構造薄膜のスピン依存伝導
○三谷誠司,大沼繁弘*,藤森啓安(東北大金研,*電磁研)
5.15:10〜15:35 (Fe, Co)-RE-O系グラニュラー膜のトンネル型巨大磁気抵抗効果
○小林伸聖,大沼繁弘,増本 健,三谷誠司*,藤森啓安*
(電磁研,*東北大金研)
―休憩― 15:35〜15:50
6.15:50〜16:15 Fe-SiO2グラニュラー膜のトンネル巨大磁気抵抗効果と
ホール効果
○本多茂男,岡田敏希,縄手雅彦(広島大工)
7.16:15〜16:30 Co-O, Co-Al-O蒸着膜の磁気抵抗効果
○渡部武紀,久保田均,宮崎照宣(東北大工)
8.16:30〜16:55 クラスタービーム法で作製した磁性体膜のスピン相関伝導
○隅山兼治,今野豊彦,若生公郎,鈴木謙爾(東北大金研)
9.16:55〜17:20 Co低濃度領域のAgCoグラニュラー薄膜の磁気伝導現象
○喜多英治,柳原英人,風祭貴保(筑波大物工)
10.17:20〜17:35 Cu-Coスパッタ合金の相分離とGMR
○菅原貴彦,高梨弘毅,藤森啓安(東北大金研)
*18:00〜20:00 懇 親 会 於東北大学金属材料研究所会議室(講堂隣)
29日(火)
11. 9:00〜 9:25 微細加工基板上に作成した人工格子のMR効果
○小野輝男,新庄輝也(京大化研)
12. 9:25〜 9:50 微細構造を持つ系の電子輸送;試料のサイズと内部の非一様性
○佐藤英行,小林義彦,宮 繁夫,宮崎拓也,青木勇二,
山本英文*,中田正文*(都立大、*NEC)
13. 9:50〜10:15 磁性体のナノリソグラフィーとメソスコピック磁気物性
○中谷 功(金材技研)
―休憩― 10:15〜10:30
14.10:30〜10:55 サブミクロン強磁性細線の極微細磁化と磁気抵抗
○大谷義近,深道和明,岡本 聡*,北上 修*,島田 寛*
(東北大工,*東北大科研)
15.10:55〜11:20 GMR材料の微細修飾
○前田篤志,久米 実(三洋電機・ニューマテリアル研)
16.11:20〜11:45 Au(111)再配列表面上へのナノスケールCoドット配列の作製と
磁性の観察
○竹下弘人,鈴木義茂,片山利一*(JRCAT-融合研,*電総研)
―昼食― 11:45〜13:00
17.13:00〜13:25 アモルファススピンバルブにおけるスピン依存電子散乱
○綱島 滋,神保睦子*,今田隆司,城田佳宏
(名大,*大同工大)
18.13:25〜13:50 スピン偏極電子を光励起したGaAs(110)上のFeクラスターの
STM観察
○末岡和久,有澤幸恭,早川和延*,武笠幸一
(北大工,*北大触媒セ)
19.13:50〜14:15 交換力顕微鏡のEFMの第一原理計算
中村浩次,○小口多美夫*,長谷川秀夫**,末岡和久***,
早川和延,武笠幸一***
(北大触媒セ,*広島大理,**東京学芸大教,***北大工)
―休憩― 14:15〜14:30
20.14:30〜14:55 微小磁性体の量子輸送現象
○多々良源,福山秀敏*(阪大理,*東大理)
21.14:55〜15:20 TMRの理論
○伊藤博介,柴田彰則,熊崎隆夫,井上順一郎,前川禎通
(名大工)
22.15:20〜15:45 強磁性トンネル接合における透過率
○岸達也,猪俣浩一郎(東芝・基礎研)
*世話人:高梨弘毅(東北大金研),宮崎照宣(東北大工)
猪俣浩一郎(東芝基礎研),藤森啓安(東北大金研)
【問い合わせ先】
東北大学金属材料研究所 高梨 弘毅 Tel:022-215-2098 Fax:022-215-2096
E-mail:koki@magmate.imr.tohoku.ac.jp
東北大学工学部 宮崎 照宣 Tel:022-217-7946 Fax:022-217-7947
応用物理学科 E-mail:miyazaki@mlab.apph.tohoku.ac.jp
(株)東芝研究開発センター 猪俣浩一郎 Tel:044-549-2295 Fax:044-549-2297
基礎研究所 E-mail:000013132001@vmail.toshiba.co.jp
東北大学金属材料研究所 藤森 啓安 Tel:022-215-2223 Fax:022-215-2095
E-mail:fujimori@magmate.imr.tohoku.ac.jp
<案内図>
## 東北大本部
## || || ===||==================
## || || || 東北大学
## || || || 金属材料研究所
## ||===========||========||====================
## || SS30|| ||
## ||===========||========||===================
## || || ||
++++++ ||SEIYO || ||
+ + ======||===========||=================南町通り=====
+ + ||西武||十字屋 || OO
+仙台+ || || || OO
+ 駅 + || || || OO
+ + ||====||===========||=================青葉通り=====
+ + || || ダイエー|| OO
+ + || || || OO
++++++ ||oooo||ooooooooooo||ooooooooOOアーケード
## || || || OO
## || || || OO
## 五番丁 二番丁 一番丁
## 通り 大通り アーケード