|
|
 |
2012年3月31日現在
| 貸借対照表科目 |
場所・物量等 |
使用目的 |
金額 |
| (流動資産) |
|
|
|
|
| |
現金 |
現金手元有高 |
運転資金として |
18,490 |
| |
普通預金 |
三菱東京UFJ銀行神保町支店 |
運転資金として |
7,218,802 |
| |
|
三井住友銀行神田支店 |
運転資金として |
8,898,428 |
| |
|
みずほ銀行神田支店 |
運転資金として |
3,280,869 |
| |
|
ゆうちょ銀行振替口座 |
運転資金として |
8,830,400 |
| |
|
ゆうちょ銀行通常貯金 |
運転資金として |
7,677 |
| |
未収金 |
投稿料、広告料 |
当年度に発生した収益で未収のもの |
1,170,070 |
| |
前払金 |
研究会等会場費 |
平成25年度研究会等会場費等で前払いのもの |
116,720 |
| 流動資産合計 |
|
|
29,541,456 |
| (固定資産) |
|
|
|
|
| 基本財産 |
定期預金 |
みずほ銀行神田支店 |
|
10,000,000 |
| |
基本財産合計 |
10,000,000 |
| 特定資産 |
学術奨励特定預金(内山賞・学生講演賞) |
普通預金(みずほ銀行神田支店) |
公益目的事業に必要な活動に使用 |
2,000,000 |
| |
国際会議準備特定預金 |
普通預金(三井住友銀行神田支店他) |
公益目的事業に必要な活動に使用 |
12,435,736 |
| |
事務所充実特定預金 |
定期預金(みずほ銀行神田支店) |
公益目的事業に必要なその他の活動に使用 |
877,990 |
| |
出版広報特定預金 |
定額貯金他 |
公益目的事業に必要な活動に使用 |
6,400,000 |
| |
萌芽的研究推進特定預金 |
普通預金(三井住友銀行神田支店他) |
公益目的事業に必要な活動に使用 |
15,100,000 |
| |
退職給付引当預金 |
普通預金(みずほ銀行神田支店) |
職員に対する退職金の支払いに備えたもの |
500,000 |
| |
特定資産合計 |
37,313,726 |
| その他固定資産 |
ソフトウエア |
会計ソフト |
公益目的事業及び公益目的事業に必要なその他の活動に使用 |
70,000 |
| |
什器備品 |
プロジェクタ・パソコン |
公益目的事業及び公益目的事業に必要なその他の活動に使用 |
91,350 |
| |
電話加入権 |
|
公益目的事業及び公益目的事業に必要なその他の活動に使用 |
134,625 |
| |
敷金 |
MS&ADビジネスサポート |
公益目的事業及び公益目的事業に必要なその他の活動に使用 |
3,946,920 |
| |
その他固定資産合計 |
4,242,895 |
| 固定資産合計 |
|
|
51,556,621 |
| 資産合計 |
81,098,077 |
| (流動負債) |
|
|
|
|
| |
前受金 |
平成25年度入会金・研究会資料予約購読料 |
平成25年度入会金・研究会資料予約購読料・岩崎コンファレンス参加費 |
892,000 |
| |
前受会費 |
平成25年度会費 |
平成25年度会費 |
9,744,000 |
| |
預り金 |
源泉所得税、社会保険料 |
源泉所得税、住民税、社会保険料 |
367,402 |
| |
未払金 |
「磁石の大研究」執筆料・社会保険料 |
「磁石の大研究」執筆料・社会保険料 |
88,554 |
| |
未払消費税 |
|
|
175,800 |
| 流動負債合計 |
|
|
11,267,756 |
| (固定負債) |
|
|
|
|
| |
退職給付引当金 |
職員に対するもの |
職員に対する退職金の支払いに備えたもの |
500,000 |
| 固定負債合計 |
|
|
500,000 |
| 負債合計 |
11,767,756 |
| 正味財産 |
69,330,321 |
|